就活面接で「この職種を志望する理由は何ですか?(技術・研究・SE職)」と質問された時の対策回答例文

スポンサーリンク

技術・研究・SE職の仕事

この仕事の醍醐味は大まかに3つあります。①創意工夫や新たな発見が出来たときの喜び②漠然としたものが形になって、顧客が使ってくれる喜び③チームが一丸となり、力を合わせて作り上げる喜び。ただし、これらを得るには、十分な専門知識と専門技術、信頼、経験、人に分かりやすく説明できるプレゼン能力が必要不可欠で、根気強い日々の積み重ねが重要になってきます。仕事は分業で、製品のごく一部を担当するのが普通ですが、常に全体の中で自分の位置付けを把握し、他社製品や他業界の動向にも広くアンテナを張り巡らせておくことが大切です。

 

 

志望動機の作り方は「will+fit

 

志望動機;基本パターン

「私は、○○○がやりたいのです」

「御社は□□□をやっていて、私がやりたいことができます」

「だから御社を志望します。」

 

このように、自分がやりたいこと、夢、ビジョンを考えて、「企業がやっている事、企業の特徴」を調べてそれらがfitする、だから「御社を志望するのです」と展開していきます。

したがって、志望動機を考えるには、まずそれ以前に「will」と熱く語れる夢、ビジョンを持っていることが前提となります。

 

志望動機に「根拠」と「努力」を盛り込むと◎!

 

営業職を志望する理由に「私は人と関わる仕事がしたいです。御社は様々な人と関わりが持てるので、私のやりたいことができます。だから御社を志望します。」と言っても熱意は伝わりません。

企業が志望動機を通じて知りたいのは熱意(学生のやる気度、本気度、真剣度)です。そして、企業がそれを見極める評価ポイントが学生のやりたいことに「根拠」があるかどうか、学生がやりたいことの為に既に「努力」しているかどうか、また「この業界を選ぶ理由」を明確に言えるように「業界研究」をしているかどうかです。

したがって、以下のように志望動機を膨らませて話すことが出来ればアピールに繋がります。

 

志望動機:上級パターン

■「私は~という理由で、○○がやりたいのです」

(※やりたいことに「根拠・理由」があることを印象付ける)

■「そのために、既に~といった努力もしています」

(※既に努力していることを盛り込む)

■「御社は他業種と比較して~という特徴のある□□をやっていて、私のやりたいことができます」

(※しっかりと業種研究出来ていることを印象付ける)

■「だから、御社を志望します」

 

それでは、回答例を見ていきましょう。

 

良い回答例

回答例(SE)
「自分でプログラミングを組み、その通りにマシンが動いた時の喜びは格別なものがあります。
これが私がこの業界を志望する最大の理由です。私は、子供のころから緻密な作業がとても得意で、自分はもの作りをこの時代に欠かせないパソコンを使って世界に挑戦したいという夢がありました。
現在は、情報セキュリティスペシャリストの取得に向けて勉強中です。
中でも、御社を第一志望とさせていただいている理由は、御社の○○様から~製品についての詳しいシステム作りの流れ、特に苦労した点をお話しいただき、自分もそのような仕事に是非取り組んでみたいと思ったからです。
実際に○○製品にも御社のOSが使われていますよね。
私も是非御社で社会の根底を支える仕事がしたいと思っています。」



最短最速で採用・内定が決まるおすすめの方法とは


最短最速で採用・内定が決まるおすすめの方法についてまとめました。

全就活生、必読の内容です。
記事はコチラから



面接でよく聞かれる質問の模範回答例文集を用意しました

LINE公式アカウント友だち限定
「面接でよく聞かれる質問の模範回答10選」
プレゼント!


↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓
友だち追加

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る