就活面接で「あなたは会社や仕事に何を望みますか」と質問された時の対策回答例文

スポンサーリンク

「あなたは会社や仕事に何を望みますか」
この質問には、就活生の価値観が自社の求める人材にマッチしているのかなどを確認する意図があります。
充実した福利厚生や手厚い待遇は、勿論誰もが求めるものですが、そこだけにフォーカスして答えるのはNGです。
企業の求める人材を考えながら「自身の能力を活かせる環境とは」という切り口でアピールして下さい。

 

●悪い回答

・私は、結婚・出産しても仕事を続けたいので福利厚生がしっかりしていることを望みます。

・職場までのバスの本数が少なく交通の便が悪いようなので、通勤バスを会社で出していただきたいです。

・人間関係を重視していますので、仕事後も頻繁に親睦をふかめるために、飲み会やイベントなどの企画していただきたいです。

 

悪いポイント
この質問は、あなたが望む福利厚生や職場環境が聞きたいわけではありません。
待遇や職場環境について、保身に走った回答ばかりですと「なにが目的で応募してきたのだろう」と思われる可能性もありマイナスの印象を与えます。
折角の面接ですので、どんな質問でも自己アピールにつながる回答をしましょう。

 

●良い例
私は、〇〇(サークル等)の活動の経験からチームで解決する大切さを学びました。その為、まわりと助け合って目標へ向かって行動することが出来ます。この強みを活かし、情報の共有や、何かあったときにアドバイスをもらいあったり、助け合ったりして目標に向かって仕事が達成できる環境を望みます。
仕事に関しましては、先輩・新社員関係なく多くのチャンスを頂けチャレンジできる環境でスキルアップしていきたいと望んでいます。

 

良いポイント
会社や仕事に望むべきことは、自分の能力が発揮できる環境です。そのことに焦点をあてた内容にすることがポイントになります。
更に経験を加えることで、自分らしさを出せた印象に残る回答になります。

 

最後に

面接に行くということは、「お客様」ではありません。
面接の依頼をして、自分をアピールする時間を頂いているということを忘れてはいけません。
もちろん働く上で、職場環境や福利厚生・待遇は大切なことですが、そこにばかり重点をおいた回答になってはいけません。

「自分の能力を存分に発揮できる環境は?」
「質問の意図や、企業の求める人材は?」

と考えれば、自ずと評価に繋がる回答を導くことができるはずです。
仕事に対してポジティブな要望を前面に出してアピールしましょう!

 

よく聞かれる質問の模範回答10

最短最速で採用・内定が決まるおすすめの方法とは


最短最速で採用・内定が決まるおすすめの方法についてまとめました。

全就活生、必読の内容です。
記事はコチラから



面接でよく聞かれる質問の模範回答例文集を用意しました

LINE公式アカウント友だち限定
「面接でよく聞かれる質問の模範回答10選」
プレゼント!


↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓
友だち追加

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る