- Home
- こんな質問もよく出る, 性格・考え方に関する質問(対人関係)
- 就活面接で「友人は何人いますか?」と質問された時の対策回答例文
就活面接で「友人は何人いますか?」と質問された時の対策回答例文
友人の定義は人それぞれですが、社会に出て仕事をするなら、人間関係は必要不可欠です。
企業によってはピンポイントに「親友はいますか?」と聞かれることもあります。
「人間関係は必要ない」「友人は作らないようにしている」等の回答は、人を寄せ付けない主張と判断され、面接官を不安にさせてしまい、選考を不利にさせる可能性もあるので注意しましょう。
この質問に対しての返答方法は主に2つあります。1つは人数の多さで社交性をアピールする方法。もう1つはたとえ少なくても人数を言った後に、その人たちから自分がどう見られているか付け加えて、セールスポイントをアピールする方法です。
質問の意図
この質問は、友人の数の確認だけと思われがちですが、それだけではありません。人数ではなく「どうやって関係を構築したのか」を探ろうとしています。つまり、面接官が本当に知りたいのは人間関係に対する価値観ということです。
応募者がどんな価値観で他人と接しているのか、友人の数を通して把握するのが狙いです。
ポイント
友人が少ないと評価が悪くなると思われがちですが、肝心なのは価値観です。評価は気にせず正直に答えるようにしましょう。
・どんな友人がいるのか
・友人とどのような交友関係を築いているのか
・あなたにとって友人はどのような存在なのか
「信頼関係を重視している」「量より質が大切」「誕生日にプレゼントを贈っている」等、人を大切にする価値観が伝われば、評価されるでしょう。
それでは実際の回答例をみてみましょう。
一人で作業した方が、黙々と進められるので、早く作業を終えることができると思います。
解説
「社交性があまりないな」と判断される可能性があります。仕事はチームワークが必要なので、こういう回答では面接官を不安にさせてしまいます。友人とどのような関係を築いているのかを回答するようにしてください。
落ち込んだときや報告したい事があるときに、一番に話をして励まし合ったり、一緒に喜んだりしています。
それぞれの個性も強いので、ぶつかることもありますが、新しい考えを認め合うことで、自分の知らないことを知ることができ、刺激も多いです。仲良くなってからは自分の世界も広がったように感じます。
解説
社交性と友人関係の構築の方法がアピール出来ています。また、企業は違う価値観の集団なので、違う価値観を認めることで友人関係を広げているアピールができると、社会人になってもやっていけるという期待が持てるので評価につながるでしょう。
よく聞かれる質問の模範回答10
最短最速で採用・内定が決まるおすすめの方法とは
最短最速で採用・内定が決まるおすすめの方法についてまとめました。
全就活生、必読の内容です。
記事はコチラから
面接でよく聞かれる質問の模範回答例文集を用意しました
LINE公式アカウント友だち限定で
「面接でよく聞かれる質問の模範回答10選」
プレゼント!