就活面接で「教職を取っていながら本当に当社に入社する気がありますか」と質問された時の対策回答例文

スポンサーリンク

学生の中には教職を取っている人もいるかと思います。そんな学生が、一般企業の面接を受ける際「教職取ってるけど、本当にうちに入社する気あるの?」と聞かれることがあります。せっかく頑張ってとった教職でも、会社側からすると「本当は教員志望でうちに来る気はないんじゃないか」と思われることもあるようです。この場合、どのように答えるのが適切なのでしょうか。

ここでは、圧迫質問のように感じられますが、単純に企業が「確認」したいと思っている事項ですのでネガティブにならずに答えるようにしてください。

 

面接官の意図

「本当に入社する意志があるかどうか確かめたい」

企業にとって自分の会社が第一志望であるかどうかは重要な項目です。志望意欲の高さは入社後の活躍にも繋がります。中には、「教職免許を取ったなら教師になればいのに」と意地悪を言う面接官もいるかもしれません。ここでは、「志望意欲を確認してるんだな」と理解し、冷静に回答するようにしましょう。

 

攻略のポイント

入社する意志があることは大前提

「本当に入社の意思はあるの?」と質問されたら、はっきり「あります」と答えましょう。「まだ迷っています」と答えてしまうのはNGです。

 

なぜ教職を取ろうと思ったのか伝える

目標を持って努力した事をアピールできるチャンスでもあります。その理由を明確に伝えアピールポイントになるようにしましょう。

 

・なぜ教員を目指さずに、この会社で働きたいと思ったのか理由を述べる

教職を取りつつ、一般企業に就職しようと考えた理由は明確にしておきましょう。あくまでもプラスに伝わる言い方で伝えられるように。「教員は残業も多く、部活動で休みも取れないという現状で…」など、ネガティブな発言にならないように心掛けましょう。

 

・志望動機に繋げて答える

何故教員でなく、一般企業なのか…ではなく、教員ではなくこの会社なのかという「志望動機」に繋げて答えるようにしましょう。どんな能力がこの会社で活かせると思ったのかまで答えられるとより面接官への説得力が増します。

 

それでは具体例を見ていきましょう。

 

回答例
「あります。最初は教員になることを目標として大学に入学しました。しかし、学生生活の様々な経験から一般企業への就職も視野に入るようになりました。そんな中、御社の若手の成長スピードを重視する考え方に魅かれ、御社で自分を磨いていきたいと考え応募しました。現在も教職課程を継続しているのは、方向性が変わっても、免許修得の目標は達成すべきだと考えているからです。教職で学んだことは社会でも活かせると考えています。」

 

(評価のポイント)

「目標設定力」と「遂行力」において最後までやり遂げるという人柄がアピール出来ています。企業側からすると最高のアピールポイントになります。志望動機を取り入れる事で説得力も増します。

 

最後に

いかがだったでしょうか。面接の場では「圧迫系」の質問が出てきます。そんな時は、「これは圧迫質問だな」と冷静に捉え、一旦受け入れる姿勢で臨みましょう。適応力を見られる質問にもなるので、否定的な答えや、投げやりな回答をせずにあくまでも「本当に入社する意志があるのか」という意志を確かめているだけと考え、おおらかな態度で臨みましょう。



最短最速で採用・内定が決まるおすすめの方法とは


最短最速で採用・内定が決まるおすすめの方法についてまとめました。

全就活生、必読の内容です。
記事はコチラから



面接でよく聞かれる質問の模範回答例文集を用意しました

LINE公式アカウント友だち限定
「面接でよく聞かれる質問の模範回答10選」
プレゼント!


↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓
友だち追加

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る